№25_たきょう毅町政レポート
大変気温の高い季節になりました。特に直射日光に晒される場所においては熱中症のリスクが高まっていると実感します。ご自身で実践可能な心身への負担を減らす対策をするなどご自愛ください。
5月7日臨時議会を経て新たな議会構成で活動が始まりました。皆様からの期待にお応えできるよう、後半期も笑顔で元気に活動してまいります。
引き続き、たきょう毅活動へご理解とご協力をお願い致します。
【2025年7月内容】
・令和7年第1回臨時会
・6月議会報告
・一般会計補正予算(主なもの)
・一般質問①「パーソナルモビリティ訓練機会の提供」
②「多文化共生社会づくり」
・くらしの相談事例「まるで池!県道通勤路の雨水対策」
№24_たきょう毅町政レポート
令和6年度末は安定しない気温でしたが桜も開花し、4月前半が見ごろのようです。朝は肌寒いものの日中は20℃を超える日も予想されておりますので、ご自愛ください。
令和7年3月定例会では、令和7年度の当初予算を審議しました。30の新規事業や町独自の事業が盛り込まれております。町民ニーズに応え、更なる活性化につながることを期待します。
引き続き、たきょう毅 活動へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
【2025年4月内容】
・3月議会報告
・令和7年度当初予算の概要
・一般会計補正予算(主なもの)
・一般質問
①河川愛護活動でやるべきことの整理を
②危険な交差点は企業と対策を
№23_たきょう毅町政レポート
新年あけましておめでとうございます。
初公務は毎年恒例1月1日の歳旦祭。穏やかな晴天のなか、式典は滞りなく執り行われました。平穏・無事な一年であることをご祈念申し上げます。
本年も たきょう毅 活動へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
【2025年1月内容】
・12月議会報告
・一般会計補正予算(主なもの)
・くらしの相談事例
・一般質問
①将来を見据えた町政運営
②町民の安全安心向上施策